だし選びのワンポイント

さまざまなお料理にかかせない「だし」。
お料理にあっただし選びは、とても重要なことです。

香りが欲しい場合、コクを効かせたい場合、色どりを良くしたい場合・・

丸藤の「だし」は、全て添加物や調味料が入っていない「無添加商品」です。
だし本来の味を知り、自分の好みに合った「だし」を、ぜひ見つけてみてください!

まず、だしの種類には、「削り節タイプ」「パックタイプ」「液体タイプ」「顆粒タイプ」があります。それぞれ違った特徴があり、適したお料理も異なってきます。
お料理に合わせて適切なだしを選べるようになりましょう。

削り節タイプ

<薄削り>
薄く削ってあるので、短時間でだしを取ることができます。また、とても香りの良いだしが取れます。万能な削り節です。
◎適した料理:お味噌汁、煮物、おひたしなど日常の家庭料理
<厚削り>
薄削りに比べ煮出し時間が掛かり、コクのある濃厚なだしが取れます。そのため、濃い味付けにも負けずにしっかりとだしの味を楽しむことができます。
◎適した料理:うどん・そばつゆ、煮物などコクを重視する料理
<血合い抜き削り>
「血合い」を取り除いた削り節です。色が澄んでいて上品なだしを取ることができます。素材の味を引き立てるおだしです。薄削りより高価です。
◎適した料理:お吸い物、椀物、茶碗蒸しなど香りや素材を活かす料理

パックタイプ

節を粉砕加工し不織布にパックしました。削り節に比べて香りは控えめですが、パックに入っているのでこす手間がなく、計量の手間もありません。また、袋を破ってそのまま使用する事もできます。
短時間で本格的なだしを取ることができます。
◎適した料理:お味噌汁、煮物など料理全般

液体タイプ

使い勝手がとても良く、使用量の調節が楽に行えるのが特徴です。手軽に本格的なだしを取ることができます。
◎適した料理:そばだし、煮物、茶碗蒸し、おでんだしなど料理全般

顆粒タイプ

当社は取り扱いございません。

お料理別

お吸い物
さっぱりした上品な味付けなので和食の改まった席にも使われます。また、吸い物はだしで味が決まるため良いだしをとることがなによりも重要です。 味付けはやや薄味にすると飲み終わったときに塩辛さを感じません。

おすすめ商品はこちら〉

お味噌汁には

家庭で作られる家庭料理の代表です。
昆布・鰹節や煮干しなどでだしをとり、食材と味噌で味を作るという、調理法としては単純な料理であるといえますが、 逆に良いだしが味を決めるということです。

 

おすすめ商品はこちら〉

そば・うどんつゆには
みりん(または日本酒)のアルコールを飛ばしたものに砂糖と醤油を加えだしで割ります。
だしは、昆布、鰹節、いりこなど、香り、コクとも大切です。日本人の原点ともいえる味わいです。

おすすめ商品はこちら〉

煮物・炊き合わせには
水、だしなどの液体中で食材を調味します。
加熱した食材だけでなく、加熱に利用した、つゆ、汁も同時に利用しますので、しっかりとコクのある味わいが必要です。

おすすめ商品はこちら〉