11月のレシピ
11月 霜月
貝割茶巾
《レシピ料理監修》
東京會舘 和食料理顧問 鈴木直登氏

【材料】(2人分)
油揚げ・・・・・・2枚
貝割れ菜・・・・・1パック
ふわふわ削り・・・6g
(かつおのふし)
ピザチーズ・・・・適量
長ねぎ・・・・・・適量
切りごま・・・・・適量
かんぴょう・・・・1本
(煮たもの)
【作り方】
- ①ボウルで寸切りの貝割れ菜、小口切りの長ねぎ、ふわふわ削り、ピザチーズ、切りごまをあわせる。

- ②油揚げを半分に切り、中を開いて①を詰めて、楊枝でとめる。

- ③フライパンで両面をじっくり焼く。
- ④焼き上がったら、楊枝をとめてある口をかんぴょうでとじる。

《今月のおすすめ商品》 ふわふわ削り
丸藤の削りの技術を生かし、究極の厚み0.015ミリに削った花かつおをさらに、味と香りが良くなるように加工した、鰹の旨みとふわっとした口当たりでくせになる削り節です。
◎商品はこちら>
※かつお節は、古くから栄養価も高く免疫力を高めたり、疲労回復や脂肪燃焼など様々な効果をもたらすと言われています。
「本物の旨み」を追及する丸藤の「削り節」をぜひご賞味ください。