12月のレシピ
12月 師走
元祖和風スープ
《レシピ料理監修》
東京會舘 和食料理顧問 鈴木直登氏


【材料】(2人分)
芹・・・・・1/2束
白菜・・・・15g
牛蒡・・・・15g
筍・・・・・15g
人参・・・・15g
椎茸・・・・2個
枯抜節・・・16g(かつおのかれふし、めじまぐろのふし)
塩・・・・・少々
濃口醤油・・少々
【作り方】
- ①鍋にたっぷりの湯を沸かし、枯抜節をたっぷり加えて出汁をひく。

- ②①の出汁を鍋に入れ、塩少々で味をつけ、千切りにした椎茸、筍、白菜、芹、人参、笹がきの牛蒡を加え、濃口醤油少々で味を加えて味を調える。


《今月のおすすめ商品》 枯抜節
鰹の枯節と鮪節の血合いを除いて削ってブレンドしました。本枯節ならではの香りと旨みに鮪節ならではの甘みをプラスしました。
◎商品はこちら>
※かつお節は、古くから栄養価も高く免疫力を高めたり、疲労回復や脂肪燃焼など様々な効果をもたらすと言われています。
「本物の旨み」を追及する丸藤の「削り節」をぜひご賞味ください。